こんなスイーツ、見たことありますか?
渋谷にあるドミニクアンセルベーカリーの、もはや定番。
クッキーでできたショットグラスに、ミルクを注いだデザートです。
芸能人も次々とSNSで紹介中。
あなたはもう試しましたか?
ドミニクアンセルベーカリーとは
ニューヨークで大人気のペストリーが、日本にやってきました。
シェフのドミニク・アンセルさんは、過去に数々の受賞歴を誇ります。
彼が得意とするのは、革新的なスイーツ。
自らのペストリーを、「ニュージェネレーションベーカリー」と豪語するほどです。
革新的スイーツといえば、「クロナッツ」が最も有名でしょうか。
このハイブリッドスイーツを編み出したのも彼なのです。
アメリカはもちろん、日本でも大ブームとなりました。
そんなドミニクアンセルベーカリーの今一押しスイーツは、超革新的です!
クッキーショットの種類と値段は
店頭で買うと、税込518円です。
ショットグラスのサイズなので、結構小さいスイーツ。
にしてはなかなかいいお値段ですよね。
でも、爆発的に売れています。
こんなデザート見たことないですから、並んででも飲んでみたいですよね。
そしてなんと、クッキーとミルクが2つずつ入ったギフトセットもあります。
こちらはサイト上で受取日時を予約するシステム。
お値段は、税込1,404円です。
箱代があるので、さらにお高めでしょうか。
ですが、クッキーショットをお土産にするなんて、なかなかセンスのいい人だと思われそうです!
スポンサードリンク
クッキーショットの味は
渋谷の店舗1Fには、見慣れないスイーツが並びます。
正体はよくわからないけれど、でもどれもとてもおいしそう。
一番人気が、この「クッキーショット」。
茶色のショットグラスにミルクを注いでもらう、スイーツです。
実はこのショットグラスが、チョコチップクッキーでできています!
そして注がれるミルクは、ただの牛乳ではありません。
バニラの風味がついています。
ミルクを飲んで、クッキーをかじって、二つの味が口の中で混ざって…。
クッキーは温かくしっとりしているので、割れてミルクがこぼれる心配はありません。
しかもこのクッキー、外側はサクサクとした食感が、最後まで続くんです。
何とも不思議。
ちなみにミルクは冷たく冷えたものを用意してくれます。
少し甘めのミルクです。
後半はクッキーの中のチョコチップがミルクに溶けて、チョコレートミルクになります!
時間とともに、味が変化。
なんて面白いスイーツなのでしょう。
ちなみに、アメリカではクッキーをミルクに浸して食べる習慣があるそう。
そこからヒントを得て、クッキーが器になったデザートが考案されたそうです。
ドミニク・アンセルさんの発想は、進化し続けます!
クッキーもミルクもかなりおいしくて、絶妙なマリアージュに自然と笑みがこぼれてしまいます。
お店の周辺には、茶色のショットグラスを持った女性がたくさん。
その姿を見せつけられたら、並んででも購入したくなりますよね。
クッキーショットの口コミをご紹介
念願の♡
ずっと食べたかったやつ!!
美味しすぎた😋😋#表参道#ドミニクアンセルベーカリー#DKA#クッキーショット#テイクアウト
明日の朝ミルク入れていただきます🍼💕 https://t.co/AwfyvRAQxq
— ひより (@0116_fantc) 2016年5月12日
こんな朝ごはん、おしゃれすぎます!
昨日だけど、牛乳入れて飲むクッキーショット買いにドミニク・アンセル行った〜
今回テイクアウトしたけど、パンもケーキも可愛くて美味しそうだったし店もお洒落だったから普通にお茶しに行きたい感じ pic.twitter.com/RtIuXGIT0b— ちあきティー (@arashi_enjoy_) 2016年5月12日
カフェで食事できたら、雰囲気も相まって素敵な時間が流れそう…。
クッキーショット。おいしそー。。
1個518円\(◎o◎)/
あれ、こぼれへんの?— 和泉杏 (ハルカラ) (@kyouizumi) 2016年5月13日
クッキーショットって前嵐の番組で紹介してたやつじゃん。そりゃ並ぶわな
— みゃあ提督備蓄スル (@mya_a01) 2016年5月11日
テレビでもいろんな芸能人が自慢してますね!
クッキーショットの販売店と購入方法
ドミニクアンセルベーカリーは、渋谷の神宮前にあります。
白を基調にしたきれいな店内で、ショーケースの中にも上にもお菓子がずらり。
見たことのあるものも、見覚えのないものも、とにかくスイーツがたくさんあります。
日本でしか販売していないスイーツや、和菓子の最中をモチーフにしたものも。
せっかく並んだのなら、いろんなお菓子を買って帰りたいですよね。
これらは1Fのショップで販売しており、テイクアウトすることができます。
店内はかなり広いのですが、休日ともなると店の外までぎゅうぎゅうにお客さんがいます。
さて、ドミニクアンセルベーカリーには2Fもあります。
2Fはカフェになっています。
カフェでは、スイーツのほか、サンドイッチや卵料理などの軽い食事もいただくことができます。
どれもドミニク・アンセルらしい、革新的な見た目。
ちなみにドミニクアンセルベーカリーでは、常に新しいメニューを考案し出しているとのことです。
気になるメニューを見つけたら、早めに食べに行きましょう。
どんどん新しいものに変わってしまうかもしれません。
さて、クッキーショットの購入方法ですが、並んで待つのも楽しい時間のうち。
待ち時間を気にしないのなら、思い立った時に店頭へ。
ギフトセットはあらかじめドミニクアンセルベーカリーのサイトで受取日時の予約をしてから、店頭に取りにいてください。
なお、現在お取り寄せには対応していません。
まとめ
これからも、ドミニクアンセルベーカリーの新メニューから目が離せません。
まずはこのクッキーショットを試してください。
新感覚であるのは言うまでもないですが、かなりの自慢にもなりますよ!
商品説明
商品名 | クッキーショット |
購入店 | ドミニクアンセルベーカリー |
価格 | 518円(税込) |
種類 | 新感覚スイーツ |
内容量 | 1個 |
満足度 |
★★★★ |
※満足度は最高5つ星です。(味・見た目・価格等)
またこれは筆者のあくまでも個人的な意見になります。