【人気ランキング】セブンイレブンでガチで食べたいアイス5選

セブンイレブンのアイスクリームが、おいしすぎると人気です。

冷凍コーナーにずらりと並ぶ商品は、種類も豊富。

新商品がぞくぞく登場する中で、一番人気はどのアイス?

口コミや味、カロリーなど、徹底的に調査しました!

セブンプレミアムとは

SnapCrab_NoName_2016-5-30_13-45-52_No-00

公式ページより

セブンプレミアムは、セブンアンドアイグループのプライベートブランド。

冷凍食品やお菓子、ドリンクなど、商品はとにかく幅広く展開されています。

中でもこれからのコンビニといえば、アイスクリーム。

セブンイレブンのアイスクリームは、冷凍食品と一緒にオープンな冷凍庫に並んでいます。

扉がないので、じっくりアイスを選ぶことができますね。

セブンイレブンのアイスクリームは、ちょっと高め

でも、一切妥協を感じさせない上等なお味。

まさにプレミアムなアイスクリームを、ご紹介していきます!

第1位 ダブルベリーチョコレートバー

SnapCrab_NoName_2016-5-30_13-44-31_No-00

公式ページより

発売は3月。

なのに、いまだに人気の高い商品です。

やっぱりいちご系・ベリー系は人気です。

ダブルベリーの正体は、ストロベリーとラズベリー

ラズベリーアイスの中に、ストロベリーの果肉が入っています。

思ったよりも多めに入っています!

そして周りのコーティングは、ラズベリーチョコ。

このチョコが甘酸っぱくておいしいんです。

フリーズドライのラズベリーチップが入っているんですね。

だから直感もカリカリとして、最高です。

外側も中身もピンク色。

次にいちご系のアイスクリームバーが登場するまで、ダブルベリーチョコレートバーの人気は続くものと思われます!

商品情報

値段:税込199円

カロリー:218kcal

ベリー好きも大絶賛の味だと思います!

第2位 まるでキウイを冷凍したような食感のアイスバー

SnapCrab_NoName_2016-5-30_13-49-15_No-00

公式ページより

こちらは新商品。

5月中旬に登場するや否や、売り切れ続出の商品なのです。

私は発売初日に手に入れましたが、その後近所のコンビニではずっとお目にかかれていません!

とにかく食感がすごいんです。

商品名のとおり、冷凍キウイを食べているよう。

キウイの種も入っていますし、果肉の柔らかさや甘酸っぱさも本物のよう。

はまる人が続出しています。

そしてうれしいのは、そのカロリー。

なんと、1本たったの117キロカロリーです!

周りにチョコレートコーティングがされていないのが大きいですね。

暑い日には最高です。

セブンイレブン各店舗さんには、大量入荷をお願いしたいです。

商品情報

税込140円

カロリー:117kcal

リピーター続出のようです!

第3位 濃厚デザートアイス ブルーベリーヨーグルト味

SnapCrab_NoName_2016-5-30_13-53-33_No-00

公式ページより

セブンイレブンのカップアイスは、なかなかの高級仕様です。

ハーゲンダッツの隣に並んでいても、全然引けを取りません。

このブルーベリーヨーグルト味は以前から人気商品でしたが、この4月にリニューアルされています。

濃厚デザートアイスは、その名のとおり、濃いアイスクリームがおいしい!

コンビニアイスとは思えないコクがあります。

プレミアムバニラと、ヨーグルト、チーズのこってりした味が病み付きに。

さらに果肉入りブルーベリーソースがさっぱりしていてよく合うんです。

我が家ではご褒美アイスです。

さらにこのアイスクリームには、生きたままの乳酸菌が入っているのだとか。

進化形フローズンヨーグルトというわけですね。

カロリーは結構ありますが、生きた乳酸菌入りと言われたら、ちょっと罪悪感も減ります。

商品情報

税込221円

カロリー:220kcal

特に女性の人気が高いようです!

第4位 ワッフルコーンチョコ&バニラ

SnapCrab_NoName_2016-5-30_13-54-14_No-00

公式ページより

シュガーコーンアイスは100円と相場が決まっていたのに、セブンイレブンのワッフルコーンは高いです。

でも人気。

セブンイレブンのワッフルコーンは、パッケージがよく考えられています

アイスクリームの部分には、ほとんどフタが接触していません。

それでいて、ちゃんと成形された美しいフォルム。

見た目がすでにおいしそうです。

ワッフルコーンファンも多いんですよね。

以前ストロベリーのワッフルコーンが販売されていた時も大人気でした。

今は、チョコ。

コンビニアイスとは思えない美味しさです。

深くてコクがあるのに、後味はすっきりしています

なんとチョコレートクリームにはとてつもないこだわりが。

それは、ガーナ、ドミニカ、マダガスカルそれぞれのカカオを配合しているとのこと。

そりゃお高くなりますよね。

アイスもおいしいですが、ワッフルの部分もいつまでもサクサクして大好きです。

まさに大発明のアイスですよね。

商品情報

税込183円

カロリー:294kcal

なぜかふとした時に食べたくなる、そんなアイスです!

第5位 あずきもなか

SnapCrab_NoName_2016-5-30_13-54-53_No-00

公式ページより

何だかんだ、日本人はあずきアイスが大好きです。

セブンイレブンのあずきアイスは、最中バージョン。

もうほぼ和菓子ですね。

あんこの好みは地域によって違うのでしょう。

セブンイレブンのあずき最中は、いくつもの種類があります

写真のものは、北海道と関東でリニューアルされたもの。

さっそくあずきアイスファンが殺到していますよ。

このアイス、不思議なことに皮の部分がサクサクしています。

薄いのに、ほんとに不思議。

ホワイトチョコが挟まっているからか!

このアイスは、あずきが入ったアイスクリームです。

あずきバーのようなシャーベットを想像していると、全く別物。

なので、なかなかこっくり深い味わいです。

アイスクリーム部分がおいしい!

商品情報

税込204円

カロリー:297kcal

はまるとこればかり食べちゃいます!

まとめ

夏本番に向けて、ますます盛り上がるアイスクリーム市場。

セブンイレブンのオープン冷凍庫を覗くのが楽しみです。

これからも新商品を追いかけていきますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です