断面萌え~!雅正庵の生クリーム大福「鞠福」がヤバい理由

こんなに売れている大福があるでしょうか

雅正庵の大福は、生クリーム入り。

そして、カットした断面が何とも美しいんです。

雅正庵は、実はお茶屋。

和を知り尽くした職人の作るスイーツの人気の秘密を、大調査しました。

鞠福とは

公式ページより

「鞠福」は、お茶屋さんが手掛けた生クリーム大福です。

大福といえば、お餅の中にあんこが入っている、伝統的な和菓子。

でも「鞠福」の中身は、こしあんと生クリームなのです。

だからもちもちとろとろの、超なめらか食感。

しかもお茶屋さんの大福なので、抹茶クリームやほうじ茶クリームなんかが入っています。

雅正庵は、もともとお茶屋メーカー。

静岡の製茶問屋が始まりだそう。

お茶の名産地静岡で、こだわりぬいた各種のおいしいお茶を製造しています。

そんなお茶にはひときわ自信のある名店が、お抹茶スイーツをスタート。

おいしくないわけがありません!

鞠福の種類と値段は

SnapCrab_NoName_2016-6-7_18-39-47_No-00

公式ページより

鞠福には、3種類の味があります。

まずは、「濃い抹茶クリーム」

これこそ、お茶屋さんならではのスイーツです。

中央には自慢の抹茶生クリーム。

3倍の濃さの濃厚な抹茶クリームです。

それをこしあんで包み、さらに羽二重餅でくるんだ大福です。

そして、「生クリーム」

こちらはシンプルに、純生クリームをこしあんで包み、お餅でくるんだ大福。

3つ目が「ほうじ茶クリーム」です。

ほうじ茶のスイーツって、まだまだ新しいですよね。

同じく、ほうじ茶クリームをこしあんで包み、お餅でくるんだ大福です。

雅正庵では、これらの鞠福のセット販売を行っています。

3種計6個入りが税込1,460円

濃い抹茶10個入りが2,150円。など。

1個当たり、200円ちょっとという計算になるでしょうか。

決して高くはないお菓子ですが、モンドセレクション等、各賞を受賞し続けているのです!

スポンサードリンク

鞠福の味は

では、鞠福のお味です。

まずは「濃い抹茶クリーム」から。

でもその前に、手触りがとっても気持ちいいんです。

羽二重餅という、とても柔らかいお餅で包まれた大福。

表面は絹のように滑らかで、つかもうとすると赤ちゃんの肌のようにぷにゅぷにゅです。

楊枝で切り分けるのは、ちょっと困難。

そのまま嚙みついていただきます。

お餅が良く伸びます。

抹茶生クリームはとっても滑らか。

しかも濃いです。

でも、いやな苦さはありませんね。

そして緑色が美しい。

なんとこの抹茶生クリームは、通常の3倍の濃さがあるのだとか。

道理で香りも豊かです。

さすがお茶屋さんのお菓子。

あんこのほうは、甘すぎず、上品な味です。

抹茶生クリームとよく合っていますね。

さて、この鞠福。

とっても柔らかいので、持ち方や歯型で、断面がいろいろに変化します。

お餅の白、あんこの黒、抹茶の緑が、いろんな模様を作るのです。

そして色もきれい。

最後まで、目でも楽しめるんですよ!

なお、お取り寄せの場合は冷凍便で届きます。

凍っている間に包丁でカットすれば、きれいな断面を見ることができます。

さてお次は「生クリーム」です。

生クリームとあんこの組み合わせを見つけた人は、天才ですね。

鞠福のクリームとあんこの分量は、本当にちょうどいいです。

あんこは上品な風味なので、純生クリームのおいしさを十分に感じられます。

文句なしのおいしさです。

最後は「ほうじ茶クリーム」です。

ほうじ茶といえば、香ばしい香りの高いお茶。

鞠福のほうじ茶クリームは、不思議と甘さが強いのが特徴です。

こちらも、お茶屋さんならではの品質の高いほうじ茶を使っているのだそう。

なので渋みが少なく、ココアのような香ばしささえ感じます。

甘いものが苦手な方でも、おいしく召し上がれるのではないでしょうか。

今までに食べたことのない、新しいおいしさです。

ちなみに、時期によっては季節限定のお味も出るので要チェックです!

鞠福の口コミをご紹介

3種類、一気に食べました!

その気持ち、よくわかります!

静岡県内では、結構お目にかかれますね。

実店舗へ赴くと、大福の載ったパフェが食べられます!

鞠福の販売店と購入方法

雅正庵の本店は、静岡市にあります。

また、静岡県内にはいくつもの販売店があります。

サービスエリアや駅の売店でも、鞠福を目にすることができますよ。

デパートの催事にも、よく登場します。

特に東海や関西のデパ地下では、お目にかかれるかもしれません。

もちろん、お取り寄せが可能です。

雅正庵のオンラインショップを始め、ヤフーショッピング、楽天市場、47CLUBにも出品があります。

お取り寄せの場合は、セット販売になっています。

今回私が利用したのは、楽天市場の3種6個入りでした。

ちなみに送料無料でしたよ!

▼詳しい情報をみてみる

【送料込み】◇生クリーム大福「鞠福」アソート3種 6ヶ入◇ 内祝い 結婚祝い 贈り物 引越し祝い 出産祝い 引き出物 後払い NP後払い

まとめ

大福といえば、和菓子の定番でした。

しかし鞠福は、名称こそ和菓子っぽいですが、中には濃厚な生クリームが。

しかもこれが、和の素材とよく合うんです。

そしておいしさはもちろんのこと、抹茶クリームの鮮やかな緑を、ぜひ楽しんでください

おいしさが倍増すること、間違いなしです!

商品説明

商品名 鞠福3種6個入り
購入店名 雅正庵
価格 1,460円(税込)
種類 大福
賞味期限 30日
内容量 6個
満足度

★★★★★

※満足度は最高5つ星です。(味・見た目・価格等)

またこれは筆者のあくまでも個人的な意見になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です