無性に食べたくなる時がある、ブラックサンダー。
実は、いろんなバリエーションで販売されています。
今回は、ファンタオレンジとのコラボレーション。
食感にまでこだわったチョコの味やカロリーを、大調査しましたよ!
見出し
ブラックサンダーとは
有楽製菓が製造する「ブラックサンダー」は、日本のチョコレートバー。
体操の内村選手が好きと公言したことで、一躍有名になりました。
「おいしさイナズマ級」がキャッチフレーズ。
ココアクッキーとハードビスケットをチョコで固めたお菓子です。
おいしさはもちろん、値段が安く、食べごたえ満点という、パーフェクトなスイーツ。
発売は1994年ですが、今やブラックサンダーは、コンビニやスーパー、ドラッグストアなど、日本中どこでも見ることができます。
ブラックサンダー 爽快オレンジ味とは
このたび、「ブラックサンダー」とコカ・コーラ社のコラボレーションが実現しました。
商品のキャッチコピーは、「ハジける雷神」。
実はこのブラックサンダー、ハジける食感のキャンディーが忍ばせてあるんです。
食べると口の中でパチパチいうあれです。
そして、オレンジピールも入っていて、「爽快オレンジ味」。
残念ながら、ファンタオレンジは入っていないのですが、それでもばっちりオレンジ味です。
ちなみに今回の発売は、「爽快祭りキャンペーン」の一環。
ブラックサンダーのバーコードを集めて送ると、抽選でファンタオレンジがもらえる、というイベントをやっています。
参加する人もしない人も、ブラックサンダーはお手ごろですから、何個でも買っちゃいたくなるはず!
スポンサードリンク
ブラックサンダー 爽快オレンジ味の値段は?
ブラックサンダー 爽快オレンジ味は、税込43円。
今はちょうどキャンペーン中なので、コンビニのレジ横においてあるかもしれません。
ちなみに通常のブラックサンダーは、1本税込32円。
それに比べるとちょっと高級感がありますね。
「ブラックサンダー」には、実は結構種類があるのをご存知ですか?
「ブラックサンダーゴールド」や、「白いブラックサンダー」は、よくコンビニでも見ますね。
アイスバーとコラボしたこともあります。
スーパーやドラッグストアでは、大袋入りのミニバーなんかが売っていますね。
地域限定の「東京サンダー」や「豊橋ブラックサンダー」なる商品もあるのだとか。
ブラックサンダーには熱狂的なファンも多く、箱買いしていくお客さんも多いのだそうです。
楽天市場などのネットショップでも、安く大量買いができるようになっていますよ。
ブラックサンダー 爽快オレンジ味の味とカロリーは?
では早速、袋を開けてみますよ。
見た目は普通のブラックサンダーと変わりなし。
1gだけ、通常のものよりも大きいのだそうです。
外見が同じなので、包丁でカットしてみますね。
おなじみのココアクッキーとハードビスケット。
それに交じって、オレンジ色のつぶつぶが見えますね。
これがきっと、オレンジピールなのでしょう。
では、食べてみます。
食感は、いつものブラックサンダーと同じ!
と思いきや、口の中でキャンディーがはじけ始めました。
パチパチいってる~。
こういうの、子どもたちは好きですよね。
そういえば、という感じで、オレンジの風味もちゃんとしてます。
パチパチキャンディーの印象が強すぎて、オレンジの味を忘れるとことでした。
オレンジの味が「爽快」なのではなく、パチパチ感が「爽快」の理由なのですね。
オレンジとチョコレートって、よく合いますよね。
おいしい。
変な酸っぱさとかがなくて、非常に食べやすいです。
オレンジは、どちらかというと控えめな感じでしょうか。
風味は十分感じられますが、ブラックサンダーの味を全然壊していません。
カロリーは、1本115kcal。
ちなみに、通常のブラックサンダーは、1本110kcalです。
ざくざく噛める食感と、この満足感。
「ブラックサンダー」は最高のおやつです!
ブラックサンダー 爽快オレンジ味の口コミを大調査!
ブラックサンダーのオレンジ味にハマりまくってる
— ひゃろき (@0810_hiroki) 2016年6月21日
もっと買ってくればよかったと思ってます…。
ブラックサンダーはじける雷神ってやつ食べてるんだけど、口の中で通り抜ける軽いオレンジの香りの後に残るシュワシュワ(割と長い時間ジュワジュワする)が何とも言えないハーモニー
— バンダナ 齶田 (@bandana_69) 2016年6月15日
キャンディーの存在感が強いんです!
話題のブラックサンダー爽快オレンジ味食べた。悪くはないけど私は普通の方がすき☺︎(笑)
— Azu (@azsk85) 2016年6月15日
せめてカロリーを摂取しなきゃと思ってコンビニでブラックサンダー買ったら間違えて爽快オレンジ味とかいうもの買ってしまった…
— らむだ (@ufo_128) 2016年6月15日
パッケージは似ているし、やっぱり元祖が好きという人も!
まとめ
「ブラックサンダー 爽快オレンジ味」は、食感が新しいチョコレートバーでした。
パチパチキャンディーが入っていることを知らないで食べると、かなり驚くかも。
小さなお子さんたちは大喜びかもしれませんね。
それにしても、オレンジとチョコの組み合わせは鉄板です。
「ブラックサンダー 爽快オレンジ味」の場合も、非常に相性のいいオレンジピールとチョコレートだと思います。
コンビニで見つけたら、ぜひ試してみてください。
これからも、どんどん新しい「ブラックサンダー」が登場するはず。
どんな味が出てくるのか、楽しみですね。
商品説明
商品名 | ブラックサンダー 爽快オレンジ味 |
コンビニ名 | ローソン |
価格 | 43円(税込) |
種類 | チョコレートバー |
カロリー | 115kcal |
内容量 | 1個 |
満足度 |
★★★★★ |
※満足度は最高5つ星です。(味・見た目・価格等)
またこれは筆者のあくまでも個人的な意見になります。
コメントを残す