コールド・ストーンの新商品「トロピックマンゴアンニン」が、アイスバーで登場しました。
買えるのは、セブンイレブンだけ!
なかなかなかった杏仁アイス。
気になる味やカロリーは?
みんなの感想も調査しましたよ。
コールド・ストーン・クリーマリーとは
コールド・ストーン・クリーマリーは、アメリカのアリゾナ州が発祥のアイスクリーム店。
日本には、2004年ごろから上陸しています。
コールド・ストーンとは、その名の通り、冷たい石。
その冷たい石板の上で、デザートを作るのがコールド・ストーン・クリーマリーの魅力です。
お客さんが好きな組み合わせで選んだアイスクリームやトッピングを、目の前で混ぜてくれます。
まさに体験型のデザートショップ。
でもまだお店は、全国にはないんです。
トロピックマンゴアンニンとは
「トロピックマンゴアンニン」は、コールド・ストーン・クリーマリーとセブンイレブンの共同開発によって誕生したアイスバーです。
いわゆるプレミアムアイス。
セブンイレブンのオープン冷凍庫に並んでいますが、ハーゲンダッツなどと同様の価格設定になっています。
特徴は、コールド・ストーン・クリーマリーと同じプレミアムアイスを使っていること。
あの、甘くてコクのある味が、コンビニで手に入るのです!
しかも今回は、アンニンアイスクリーム。
杏仁豆腐をイメージして、フルーツも豊富です。
ゴールデンパインは果肉がそのまま入っています。
また、マンゴーはゼリーとソースが入っています。
さらに、杏仁風味のホワイトチョコレートでコーティング。
コールド・ストーン・クリーマリーのワッフルカップはありませんが、代わりにチョコのパリッとした食感が楽しめるアイスバーとなっています。
スポンサードリンク
トロピックマンゴアンニンの値段は?
「トロピックマンゴアンニン」は、コンビニ価格で税込250円。
なかなか高級品です。
とはいえ、コールド・ストーンのお店で食べると、なんだかんだで500円越えは当たり前。
そんなスペシャルなデザートがアイスバーになったのですから、むしろお買い得かも。
もともとセブンイレブンのアイスクリームやアイスバーには、定評があります。
オープン冷凍庫の中にも、セブンイレブンのプライベートブランドがぎっしり。
そのいずれもが、結構いいお値段がします。
今年の夏は、かき氷スイーツにも力を入れているセブンイレブン。
ますます競争が激しくなりそうです!
トロピックマンゴアンニンの味とカロリーは?
さて、さっそく食べてみましょう。
パイナップルやマンゴーがイメージされた、黄色いパッケージ。
トロピカル感が漂っていますね。
袋を開けると、中から出てきたのは真っ白のアイスバー。
しっかりとホワイトチョコでコーティングされています。
歯でチョコレートをパキッと割る瞬間がたまりません。
中には、結構大きめのフルーツが!
パイナップルは果肉そのままです。
マンゴーは、トロットしたソースとゼリーですね。
アイスクリームは、濃厚さはそのままで、杏仁豆腐の味がします。
この組み合わせ、おいしいです。
フルーツの歯ごたえが、結構感じられますね。
とっても贅沢な食感です。
コールド・ストーン・クリーマリーのアイスクリームは、コクがあって大好きです。
そのコクや滑らかさは維持したままで、杏仁の味がしっかりします。
今回のアイスバーには、ちゃんと杏仁が使用されているそうです。
よくある杏仁豆腐風味のスイーツは、香料やリキュールしか入っていなかったりします。
それらに比べて、妥協を許さない仕上がりになっているのもうなずけますね。
淡白な食べ心地の杏仁豆腐ですが、このアイスバーにはホワイトチョコレートのコーティングがされています。
これがあるせいで、杏仁アイスが品よく抑えられているのかもしれません。
梅雨時期にぴったりの、何ともすがすがしいアイスですよ。
カロリーは、277kcal。
1本で大満足です!
トロピックマンゴアンニンの口コミを大調査!
トロピックマンゴアンニンたべた。美味しかったです。
— つーはん_2日目東A10a (@futat25) 2016年6月28日
トロピックマンゴアンニンってアイスくそうめぇ…杏仁豆腐好きなひときっと好きだし、フルーツやべぇうめぇ…………
— 璃人 (@ritoo_0112) 2016年6月22日
杏仁豆腐ファンは、絶対食べるべき!
今日も私はトロピックマンゴアンニンをキメるのであった……
— れむは7/13〆 (@Remnoaler) 2016年6月20日
トロピックマンゴアンニンってアイス激うま!ハマりそう
— (「 ^o^)」ぉにーーーー! (@aux_01rdi) 2016年6月18日
チョコレートコーティングがまたいいんですよ!
トロピックマンゴアンニンとかいうアイスが美味しすぎて震えてる
— 原稿故低浮上 (@heroichuman_off) 2016年6月17日
はまる人続出のようです。
まとめ
トロピックマンゴアンニンは、食感が楽しいさわやかアイスバーでした。
アイスバーにチョコレートコーティングがあると、なんだか得した気分です。
しかも今回は、ホワイトチョコ。
近くにコールド・ストーン・クリーマリーがあれば、ぜひお店にも足を運んでみてください。
コールドストーンの上でミックスされた、トロピックマンゴアンニンが食べられます。
今回は、お店の商品をコンビニのアイスバーに再現したのではありません。
コンビニアイスが先に完成して、それをお店でも提供しているのです。
なんだかコンビニアイス業界がすごいことになってきましたね!
商品説明
商品名 | トロピックマンゴアンニン |
コンビニ名 | セブンイレブン |
価格 | 250円(税込) |
種類 | アイスバー |
カロリー | 277kcal |
内容量 | 1本 |
満足度 |
★★★★★ |
※満足度は最高5つ星です。(味・見た目・価格等)
またこれは筆者のあくまでも個人的な意見になります。