生キャラメルが有名な、花畑牧場。
今度はチョコレート菓子が登場しました。
なんだかパッケージの写真がとんでもなくおいしそう。
いったいどんな味なのでしょう。
食べた人たちの感想も併せてお届けします!
見出し
花畑牧場とは
花畑牧場は、北海道の十勝に工場を構えるスイーツとチーズの工房。
生キャラメルは、あまりにも有名です。
工場内は、よくテレビの取材を受けていますね。
とにかく働く人が多いんです。
材料はもちろんですが、手作りにもこだわっているそう。
手間暇をかけてスイーツやチーズを作っているので、お値段もやや高めですね。
北海道物産展でもよく目にします。
おいしさはもちろんですが、花畑牧場の魅力は新しさにも!
日本人がまだ食べたことのないようなお菓子やチーズを、どんどん製品化している会社でもあるのです。
最近ではコンビニでも買えるお菓子も、多く開発中!
ますます楽しみな花畑牧場なのです。
北海道ミルクチョコしみこみクランチとは
北海道ミルクチョコしみこみクランチは、花畑牧場のコンビニ展開スイーツです。
元々花畑牧場には、「しみこみ系スイーツ」という分野のお菓子も得意としていました。
いわく、しみこみリッチ製法なる、こだわりの製法も豪語するほど。
たとえば、おかきに生キャラメル味のチョコをしみこませたお菓子。
同じように、かりんとうやポテトチップス、ラスクなど、いろんなしみこみ系スイーツがあります。
そして今回の「北海道ミルクチョコしみこみクランチ」は、油分の多めのビスケットにチョコをしみこませてあります。
特徴は、ビスケットがクランチ状になっていないこと。
大きな塊のままなのです。
元々花畑牧場のお菓子の中に、クランチやラングドシャなどのクッキーもありました。
なので今回のスイーツは、それらのハイブリッド的スイーツと考えていいでしょう。
スポンサードリンク
北海道ミルクチョコしみこみクランチの値段は
北海道ミルクチョコしみこみクランチは、税込108円です。
今のところコンビニでの展開のようなので、値引きは期待できないかもしれません。
サイズも小さめで、手に取りやすいお菓子なのではないでしょうか。
もっとも、同じサイズなら30円程度で売っているチョコバーもあります。
やっぱり花畑牧場のお菓子は、ちょっとお高めですね。
北海道ミルクチョコしみこみクランチの味とカロリーは
北海道ミルクチョコしみこみクランチは、立派なパッケージに入ったコンビニおやつ。
ですが、残念なことに、カロリー表記がないのです。
なので、ちょっと二の足を踏んでしまうお客さんもいるかも。
内容量は24gとのことなので、似たようなお菓子と比べてみるしかありません。
さて、中を開けてみます。
出てきたのは、小さめのチョコレートバー。
クランチと言うことで、空気の層が多めでしょうか。
とっても軽いですよ。
パッケージの写真よりも、チョコレートのコーティングが薄い感じに見えます。
では食べてみます。
クッキー生地にミルクチョコがよくしみていますね。
噛んでいくと、いわゆるクランチチョコレートを食べているような食感になります。
よく見ると、クッキーのすべてにチョコがしみこんでいるわけではないみたいですね。
中央部分は、白いままのクッキーです。
ですが、十分おいしいですよ。
完全にしみこませないくらいのチョコの分量が、ちょうどいいのかもしれませんね。
さて、このお菓子はかなり長いネーミングですね。
チョコレートの部分が、北海道のミルクで作ったチョコレートということなのですね。
確かにチョコはおいしいです。
しみこみ系スイーツが得意なだけあって、食感も最高。
ざくざくといい音がします。
あえてクッキーを砕いていないところが新しいですね。
パッケージの写真に比べると、全然チョコが足りないような見た目でしたが、結構チョコレートの満足感はありますよ。
ちょっとしたおやつにぴったりです。
北海道ミルクチョコしみこみクランチの口コミを調査
疲れをなんとか…今日は花畑牧場北海道ミルクチョコしみこみクランチブラックのほうとアイスコーヒー。これもまた美味◡̈❤︎
— かふぇもか (@cafeMocha102025) 2016年7月19日
コーヒーとよく合いそうです!
花畑牧場の生キャラメルしみこみクランチとかいうお菓子が美味すぎてデブまっしぐら。コンビニで残ってたの全部買っちゃった
— 鴉龍 (@you5696) 2016年7月29日
しみこみクランチうまー!!( ゚д゚)これリピ買いしよ
— よな@地平線のその向こうへ (@nami77223) 2016年7月19日
早くも買い占めが発生していますね。
北海道ミルクチョコしみこみクランチの販売店と購入方法
北海道ミルクチョコしみこみクランチは、現在ローソンを中心に販売中です。
ですが、すべての店舗に置いてあるわけではありません。
また、北海道フェアや花畑牧場フェアの一環で販売されているわけでもありません。
あくまで一商品として、棚にそっと置かれている店舗が多いような気がします。
ですので、探すのはちょっと難しいかもしれません。
取り扱いのある店舗なら、チョコレートの棚か、小袋のお菓子が並んでいるコーナーを探してみてくださいね。
まとめ
高級路線のお菓子をコンビニで探すのも楽しいですね。
最近は、コンビニスイーツと言っても侮れません。
それに、いろんな企業とのコラボ商品も増えているように思います。
いずれも期間限定である場合が多いので、北海道ミルクチョコしみこみクランチを見つけたら、是非試してみてください。
商品説明
商品名 | 北海道ミルクチョコしみこみクランチ |
コンビニ名 | ローソン |
価格 | 108円(税込) |
種類 | チョコレート菓子 |
カロリー | 不明 |
内容量 | 1個 |
満足度 |
★★★★★ |
※満足度は最高5つ星です。(味・見た目・価格等)
またこれは筆者のあくまでも個人的な意見になります。