ローソンのスイーツと言えば、プレミアムロールケーキ。
その新製品が2016年3月1日に登場する。
その名も
「プレミアム桜と大納言のロールケーキ」
桜というフレームが入っているのは、これからの季節にはピッタリの名前ですよね。
そんなローソンのロールケーキシリーズの
「プレミアム桜と大納言のロールケーキ」
について、今回は書いていきます。
期間限定での販売なので、スイーツ好きの方、これは是非食べてくださいね!
プレミアム桜と大納言のロールケーキとは
プレミアム桜と大納言のロールケーキとは、ローソンのロールケーキシリーズの最新のスイーツです。
生地には、桜の葉を細かく切り刻んだものを使っており、クリームには北海道産の小豆“ゆめむらさき”のこしあんを配合しているという、贅沢なスイーツになっています。
また、クリームの中には、これまた北海道産の大納言がトッピングされています。
まさに、見た目も素材もプレミアムという名前にふさわしい商品になっています。
プレミアム桜と大納言のロールケーキの値段は?
ローソンのプレミアムロールケーキは、139円(税込150円)です。
では、今回の「プレミアム桜と大納言のロールケーキ」の値段はいうと、195円(税込)です。
プレミアムロールケーキよりも、45円ほど高い値段になっています。
やはり、この値段差は北海道産の大納言や、小豆“ゆめむらさき”をふんだんに使っているので、しょうがないと思います。
毎日食べるとなると、ちょっと予算的に難しい人は、たまの贅沢で食べてみてはどうでしょうか?
期間限定なので、今回は少し奮発してください笑
スポンサードリンク
プレミアム桜と大納言ロールケーキの味やカロリーは?
味は、桜の葉の香りがしつつ、それでいて、小倉のクリームがとてもマッチしていて、コーヒーに合う仕立てとなっています。
あずきを使っているので、そこまで甘くないので、1個じゃ収まらないかもしれません。笑
そうなると気になるのが、カロリーですよね。
スイーツを食べている時点で、カロリーは気にしたくないものですが、出来ればちょっとでもカロリーは低いほうがいい。
これは、スイーツ好きであれば、誰もが思うことです。
プレミアム桜と大納言のロールケーキのカロリーは、
一個辺り=約240kcal
となっています。プレミアムロールケーキが
一個辺り=約222kcal
なので、18kcal違います。
そこまで、大きくは変わりません。
流石に2個や3個を毎日食べると、カロリーもやばいですが、1個くらいなら問題はなさそうです。
今回のプレミアム桜と大納言のロールケーキのカロリーは、期間限定の発売なので、すぐになくなることが予想されます。
是非、コンビニスイーツに目がない人は、この機会にプレミアム桜と大納言のロールケーキのカロリーを食べてみてください。