久々にセブンイレブンでスイーツを購入。(笑)
「コンビニスイーツは、もはやブランドと言えるほどのクオリティだ」と、誰かが言ってましたが、まさにそんな感じになっていますね。
デパ地下のケーキが、どんどんお高くなっている中、ますますコンビニのスイーツが注目されつつあります。
「安くても美味しいなら、こっちでいいや。」というのはごもっとも。
今回買って来た和洋ごちゃまぜのスイーツ三種も、それぞれこだわりがありそうですよ。
さっそくいただきま~す。
セブンイレブンのカマンベールチーズスフレを実食レビュー!
これがまた大きいのですよ。どーんと構える感じが、まるでホールケーキのような形状。
直径は8cm、高さは5cmはあるかと思います。
フォークで切り取ってみると、断面はこんな感じになってます。
スフレというけれど、案外と詰まった感じ。
かすかにスフレの気泡が感じられるけれど、ずっしりとした手ごたえです。
口に入れてみても、やはりしっかりとした食感で、しっとりとしたチーズが、徐々になめらかに溶けていきます。
カマンベールチーズの風味の良さが鼻に抜けて、甘さは控えめ。
表面のあんずジャムのところだけはがれてしまいそうになりながら、食べました。
全体的にさほど酸味がキツイわけでもなく、あんずジャムも、ほんのりとした甘さです。
一番下の土台の部分のみスポンジにはなっていますが、ほとんどがスフレ。
食べ進めていくと、ちょっと単調な味に飽きがきそうにはなりますが、フルーツソースなどを加えるといいかもしれませんね。
一個完食すれば、かなりお腹が満足しますよ。
このお値段で、チーズスフレの基本の味は押さえられていますので、相当なコスパだと思われます。
安くても、沢山食べたいなら、おすすめします。
商品名 | カマンベールチーズスフレ |
価格 | 276円(税抜き) |
内容量 | 一個 |
カロリー | 335kcal |
セブンイレブンの、宇治抹茶の和ぱふぇを実食レビュー!
充実した中身は、そんじょそこらの甘味処にも負けませんよ。(笑)
こちらが「宇治抹茶の和ぱふぇ」です。
内容は、
- 粒あん
- 生クリーム
- 白玉
- 抹茶餡
- 抹茶ムース
- 黒蜜寒天
- 栗つぶ
の7種類になっています。
小豆の餡は、甘さ控えめで、コクのある生クリームとも相性が良いです。
スプーンを入れると抹茶ムースが出てきますが、抹茶の良い香りと、まろやかなムースがクリーミーに口の中で溶ける感じです。
その下には、画像のような角形の黒糖ゼリーが入っています。
甘ったるくない、あっさりとしたゼリーは、黒糖の香りがして、抹茶ムースに良く合います。
ムースの上にモンブラン状に絞られているのは、濃いめの抹茶餡ですね。
ムースよりは、より抹茶を意識した仕上がりです。
その上には栗の粒が彩りを添えます。
なんだかこれだけで、ちょっとした贅沢気分になれるから、不思議ですね。(笑)
モンブランの横には、白玉が2つ。
こちらも、あると無いとでは、まったく印象が違ってきます。
まさに、女心を突いているような、ちょっとだけを盛りだくさんな内容じゃありませんか。
あちらをつつき、こちらをつつき。
あれこれ楽しむ時間が、嬉しいですよね。
やはり、コスパは半端ありません。
商品名 | 宇治抹茶の和ぱふぇ |
価格 | 276円(税抜き) |
内容量 | 一個 |
カロリー | 301kcal |
スポンサードリンク
ヤマザキのストロベリーレアチーズを実食レビュー!
まるで、マカロンのようにも見えますが、こちらもチーズケーキです。
持ってみると、そのずっしりとした重量に、驚きますよ。
「こくて、いちど食べると、くせになる、ちいさな幸せ」と、パッケージに書いてあります。
期待が膨らみますね。
パッケージを開けてみると、なるほど、いちごの良い香りがしてきます。
見た目も、本当に可愛らしいピンクの小さなハンバーガーみたいですね。
割ってみると、こんな感じです。
しっとりとしたレアチーズもピンクなら、中のいちごクリームもピンク。
口に運ぶと、良いイチゴの香りと、しっとりなめらかな舌触りです。
「半生」という言葉がスイーツの世界で流行り出したことがありましたが、これもまさに「半生」のようなしっとりさ。
その甘酸っぱい生地が、舌に絡みつくような感じで、最後は溶けてなくなります。
間に挟まれた、ストロベリークリームの酸味も爽やか。こいくちというか、濃厚です。
外のしっとりとした生地と、クリームのなめらかさは、口の中ではもう一体化されて、境目なく溶けてしまいます。
ふわふわとか、トロトロではない。モチモチでもありません。
こんな食感があったでしょうか。
とにかく、あくまでもしっとりと、そして溶けてなくなる。(笑)
確かに、いちど食べると、くせになるかも。
もっと他のバージョンも試してみたくなる美味しさです。
商品名 | ストロベリーレアチーズ |
価格 | 128円(税抜き) |
内容量 | 一個 |
カロリー | 249kcal |
まとめ
久々に出かけたセブンイレブンで見つけた、こだわりのスイーツ三種。
徹底的なコスパで、安いながら、沢山食べられるチーズスフレケーキだったり、あれこれ楽しめるバラエティー豊かなパフェだったり、そして今までにない新感覚の食感を追求したスイーツと。
コンビニは、デパ地下に負けないスイーツを置き出しています。
ちょっと前には、「ドーナツ戦争」ならぬ、コンビニドーナツが脚光を浴びました。
専門店だからと言って、油断すれば、コンビニスイーツの実力に負かされる日がやってきそうですよ。
これからも全く目の離せないコンビニスイーツの世界ですね。