KALDIのチョコプリンとレアチーズケーキ食べ比べ!味やカロリーは?

 

KALDIで、ちょっとお洒落なプリンと、チーズケーキを買いました。

お手軽価格なのに、並べて置くだけで、パッケージも可愛いKALDIのスイーツです。

冷蔵庫にストックしておきたい、春めいたオヤツ!!

さて、そのお味は如何でしょうか。

KALDIブランドのスイーツ

(出典 KALDIツイートページ

KALDIと言えば、コーヒーと輸入食品

だいたいはそうなのですが、KALDIのオリジナルスイーツが、これまた種類が多いことを、ご存知でしょうか。

今回、ご紹介するスイーツ以外にも、この春注目のスイーツは、沢山あります。

この春、おすすめのKALDIオリジナルスイーツは?

(出典 KALDI公式ページ

  • さくらあずきチョコ(ほんのりしょっぱいさくら葉パウダーがかかったホワイトチョコで、北海道産の小豆の甘納豆をコーティングしました。)
  • 杏仁豆腐(お馴染みのパンダのパッケージの杏仁豆腐です。濃厚な杏仁の風味が好評です。)
  • ボーロ(可愛いひよこの顔がついた、サクサクのボーロです。)
  • 苺のホワイトチョコ(フリーズドライした苺を、まろやかなホワイトチョコで包みました。)
  • ストロベリーダックワーズ(アーモンドプードルをたっぷり使用したさっくりふわふわの生地で、ドライストロベリー入りのクリームをサンドしました。ハート型がとてもキュートです。)

この他にも、パウンドケーキやフィナンシェ、カヌレなどの焼き菓子も人気です。

KALDIのプレミアムチョコレートプディングを実食レビュー!

プディングとは言っても、画像通りの硬めのクリームのようなプリンです。

柔らかいですが、少々常温で置いた方が、食べやすいかと思います。

スプーンですくってみても、こんな感じ。

まるで、生チョコをそのままカップに入れたようなイメージです。

口に入れれば、大人っぽい苦めのチョコレートがとろけますよ。

やっぱり、プディングというイメージではありませんね。

このままパンに塗っても美味しいかと思います。

そう言われれば、もうすぐバレンタインデーだし、手作りチョコのアレンジに使えそうなプディングですね。

カカオが効いた大人のチョコレート味のビターさは、明治のブラックチョコレートよりも強いくらい。

大人っぽく、お酒のおつまみに、チップスのディップに使っても、お洒落かもしれませんよ。

なんなら、苺にスティックを刺して、ディップソースとして使うのもありです。

あれこれ、楽しく使えるプディングでした。

おすすめです

商品名 白いたい焼き
価格 193円(税込み)  
内容量 一個
カロリー 184kcal

スポンサードリンク

KALDIのレアチーズケーキ、ミックスべりーを実食レビュー!

可愛いピンクのレアチーズケーキ、ミックスベリーです。

何といっても、ベリーは人気が高いですよね。

コクのあるクリームチーズとの相性も抜群だと思います。

パッケージを開けると、ストロベリー果汁と、ブルーベリー果汁を合わせた、ミックスベリーの甘酸っぱい香りがただよって、食欲がわいてきますよ。

ねっとりとしたクリームチーズのコクのある味わいと、ベリーの酸味が、口いっぱいに広がります。

ブルーベリーよりも、ストロベリーの方が勝ったような味ですね。

酸味を抑えたと、書いてありましたが、私は結構酸味を感じました

クリームチーズは、ナチュラルチーズ31%使用で、濃厚ですね。

このままでも、練乳をかけても美味しいかと思います。

生クリームでデコレーションすれば、ひな祭りなどにも使えそうですね。

小ぶりですが、濃厚なので、満足感は十分にありますよ。

是非お試しくださいね。

商品名 レアチーズケーキ、ミックスベリー
価格 149円(税込み)  
内容量 一個
カロリー 141kcal

KALDIのレアチーズケーキ、青りんごを実食レビュー!

ほのかなグリーンが、ちょっと不思議なレアチーズケーキ、青りんごです。

確かに、爽やかなりんごの香りがします。

パッケージがラブリーで、とても可愛いですよね。

パッと見た感じ、ミックスベリーに惹かれたのですが、案外と青りんごの方も、レアチーズにぴったりのフレーバーでした。

コクのあるクリームチーズに、青森産のりんご果汁を合わせた、あまり見かけない味です。

しかも、ミックスベリーよりも、こちらの方が酸味がきつくなくて、まろやかです。

後味も爽やかで、食べやすいと思います。

こちらには、生クリームよりも、はちみつをかけたい感じです。

このままパンに塗っても美味しいかと思いますよ。

意外な美味しさです。お勧めします。

商品名 レアチーズケーキ、青りんご
価格 149円(税抜き)  
内容量 一個
カロリー 142kcal

まとめ

KALDIで見つけた、可愛いパッケージのオリジナルスイーツをご紹介しました。

チョコレートプリンと、二種類のレアチーズケーキ。

いずれも、素材にこだわった本格的なスイーツです。

リーズナブルだけど、十分に満足できます。

お家で食べるちょこっとデザートとしては、なかなかお洒落でもあります。

常備しておくと、来客時には重宝するかもしれません。

青りんごと、レアチーズの斬新な味は、特におすすめします。

お近くのKALDIでゲットしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です