【大阪】浪速屋のそば餅とロールケーキを実食してみた。味や料金は?

大阪の台所と言えば、「黒門市場」です。

最近は、とにかく外国人観光客が多いところですが、「くいだおれの大阪」とあって、さすがに美味しいものが目白押し。

そんな黒門市場にある、老舗の和菓子屋、「浪速屋」のそば餅と、ロールケーキを買ってみました。

大阪、黒門市場の浪速屋とは?

創業80余年の浪速屋は、賑やかな黒門市場を抜け、少し落ち着いた雰囲気の中にあります。

老舗の和菓子屋さんながら、洋菓子も並べておられる、不思議なお店です。

お店の一番の売れ筋は、もちろんこの看板商品の「そば餅」ですよ。

このそば餅は、第二十二回全国菓子大博覧会で、名誉総裁賞を受賞した銘菓です。

お茶うけや、お供え、ご進物などに使われる方も多いようで、人気の商品になっています。

そんな堂々たる看板の和菓子がある中、可愛いショートケーキが並ぶ、ショーウインドウもあったりして、あれこれ目移りしてしまいます。

定番のいちごショートから、ショコラ、モンブラン、プリン、アップルパイと、まるで洋菓子専門店です。

そんな中で、私が目をつけたのは、昔ながらのロールケーキですよ。

最近はめったにお目にかからない、レアなロールケーキに目を奪われました。(笑)

そば餅と共に、味わってみたいと思います。

浪速屋のそば餅を実食レビュー!

これぞお饅頭。

良い色に仕上がった、コロンと可愛いお饅頭ですね。

割ってみると、こんなに小豆が詰まっています

北海道は、十勝の小豆を使用された、美味しいそば餅です。

原材料はいたってシンプル。そばの香りを大事にした、素朴で上品な味わいです。

口に入れたとたん、こしあんが、さらっと溶けてしまう。

それほどきめの細かい餡が嬉しいですね。

そばの風味がほんのりと感じられる生地は、限りなく薄く、もたついた感じは全くありません。

あっさりとした甘さの中に、小豆の旨味が感じられます。

黒ごまは、見た目だけではなく、風味にアクセントが加わって、香ばしさが良いですね。

誰もが好きな味だと思います。

一個 135円(税抜き)

スポンサードリンク

浪速屋のロールケーキを実食レビュー!

最近のロールケーキは、やたらとクリームが巻いてあるのですが、このように、うっすらと巻いてあるものは、かえって珍しいですね。

これこそ、昔ながらのロールケーキです。

そして、この表面に現れた、しま模様

ローカルな雰囲気が漂う、定番中の定番ですよね。

決して、悪口ではありません。

いまどきのロールケーキは、「ふわふわ」とか、「クリームたっぷり」とかいうフレーズにかまけて、本来のあるべき味を離れつつあるとも言えるのではないでしょうか。

バタークリームの大好きな私も、ついついバタークリームがもう少し入っていたら嬉しいなどと言いがちだと反省します。

本当に美味しいロールケーキというのは、ロールされた生クリームでも、バタークリームでもなく、ロールしているケーキそのものの味なのかもしれませんね。

浪速屋さんのロールケーキは、きめ細かく、あっさりとした味わいです。

ロールケーキだけだと、かなり甘さを控えておられますが、バタークリームが、ちょうど良い具合に油分や、甘さのアクセントになって、良いバランスを取っています。

安心できる味わい」と表現したいロールケーキですよ。

華やかな味でも、濃厚なイメージでもありません。

昔から食べ慣れた、ロールケーキ本来の味だと思います。

素朴な味わいだけれど、スーパーなどでは買えない、素材の良さもしっかり感じられます。

是非どうぞ。

一本 500円(税抜き)

お店情報

住所:   大阪市中央区日本橋2-10-1

電話:   06-6641-4727

営業時間: 9:00~18:00(日曜定休日)

おまけ、黒門市場で食べられるスイーツをご紹介

  • ダイワ果園(高級果物専門店のフレッシュな果物を使った洋菓子が並びます。フレッシュジュースも人気です。)
  • 日の出餅(つきたてのお餅がメイン。和菓子、おはぎや赤飯も有名です。)
  • 芳月堂(手水を入れずについた、杵つき餅が自慢です。のし餅、棒餅などもあります。)
  • 千鳥屋(創業380年の、老舗中の老舗。本千鳥饅頭をはじめ、大納言清澄や千鳥さぶれが有名です。)
  • 三都屋(季節感たっぷりの生和菓子や、一押しの「くろもんだんご」が人気です。)

このように、比較的和菓子屋さんが中心です。

和菓子だけれど、いちご大福のようなものは、外国人に受け入れられやすく、人気です。

また、青果店では、串刺しにしたフルーツなども、食べ歩きが出来て、観光客には大人気ですよ。

今の季節は、白いいちごや、超大粒のいちごに人だかりがしていました。焼きパイナップルなどもあります。

また、中国生まれのかき氷店「雪花の郷」も好評です。

まとめ

大阪の台所、黒門市場にある数々の和菓子店の中でも、創作洋菓子を並行して販売しているのは、浪速屋さんのみです。

浪速屋さんと言えば、銘菓「そば餅」が有名なのですが、洋菓子もまた、正統派の美味しさですよ。

今回ご紹介したロールケーキもその一つ。

今ではあまり見かけなくなった、昔ながらのロールケーキだと思います。

レトロだけれど、安心して食べられる味ですよ。

是非、どうぞ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です