東京でスイーツビュッフェが楽しめるホテル&専門店ならこの10店!

【東京】スイーツビュッフェが楽しめるホテル&専門店ならこの10店!

どうせスイーツビュッフェに行くなら、素敵なお店の中で、夢のようなひと時を味わいたくはありませんか。

この記事では、めくるめく非日常空間の中で、こだわりのスイーツビュッフェが楽しめる東京都内のホテルや、スイーツ専門店を紹介していきます。

インスタ映えするお店を探している人や、女子会のプランを計画中の人は、ぜひ参考にしてみてください。

見出し

1.マーブルラウンジ(ヒルトン東京)

出典:マーブルラウンジ

マーブルラウンジ」は、ホテル「ヒルトン東京」の1階にあるカフェです。

こちらのスイーツビュッフェは、都内のホテルラウンジの中で最も予約が取りづらいと言われるほど大人気。

まるで、おとぎ話の世界のように幻想的な空間の中で、30種類以上のデザートが楽しめるんです。

【2018年9月13日まで!】「大正ロマン♡姫スイーツフェア」開催中

出典:マーブルラウンジ

2018年9月31日までの期間は「大正ロマン♡姫スイーツフェア」を開催しています。

手鞠や和傘など、大正ロマンを思わせる和の要素と、シャンデリアやマカロンなど、洋風なアイテムが組み合わされた空間は、思わず目を奪われるほどフォトジェニック

色鮮やかなマカロンタワーや、きらびやかなデコレーションケーキなどが並んだ様子に、ときめきを覚えずにはいられません。

会場には、思い出づくりにピッタリな「フォトスポット」が設置されているほか、オリジナルイメージのプロジェクションマッピングも展開されます。

出典:マーブルラウンジ

↑プロジェクションマッピングの光に、ブッフェ台が照らされる様子は、とってもロマンチック。

竹筒には、ひらひらと舞う蝶のイメージが映し出され、優雅なひと時を演出してくれます。

この夏は、浴衣や着物でおめかしして、きらびやかなスイーツビュッフェを体験してみてはいかがでしょうか。

お得な特典情報(※7月31日まで!)

  • 浴衣・着物着用で、ロゼスパークリングワイン(グラス)プレゼント
  • バースデー利用で、全員にロゼスパークリングワイン(グラス)プレゼント

※特典利用は公式ページからの予約限定です。
※「バースデー利用」は誕生日当日の利用のみ有効です。当日は誕生日が分かるものをご持参下さい。

店名  ロビーラウンジ「マーブルラウンジ」
TEL 050-5571-0859
住所 東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京 1F
アクセス ・地下鉄丸ノ内線西新宿駅 C8出口 徒歩2分
・地下鉄都営大江戸線都庁前駅 徒歩3分
・JR新宿駅 西口 徒歩10分
営業時間 [デザートブッフェ] 14:30 ~ 17:30
定休日 なし
価格 ・月~金曜日 大人 3,900円 / お子様(4~12歳)2,500円
・土・日・祝 大人 4,050円 / お子様(4~12歳)2,600円
※表示金額には別途消費税・サービス料が加算されます。

2.シースケープ テラス・ダイニング(ヒルトン東京お台場)

出典:シースケープ テラス・ダイニング

シースケープテラス・ダイニング」が提供するスイーツビュッフェは、とにかくファンタジック&フォトジェニック。

2018年6月1日~9月2日までの期間は「真夏の“ゆめかわ”ホームパーティー ~サマーデザートブッフェ~」を、9月3日~10月31日までは「“ビビかわ”ハロウィンモンスター ~死者の日のパレード~」と題したハロウィンスイーツビュッフェを、それぞれ開催します。

【インスタ映え確実!】ゆめかわスイーツビュッフェ

出典:シースケープ テラス・ダイニング

ユニコーンをモチーフにしたババロア、くまさんのチーズケーキなど、パステルカラーのスイーツが溢れる空間は、乙女心をくすぐります。

会場に設置されたフォトスポットには、お姫様気分を味わえる仕掛けなども用意されていて、童話の世界に迷い込んだかのような、非日常体験を堪能できます

出典:シースケープ テラス・ダイニング

↑色合いも形も、とにかく可愛いスイーツが目白押し。

スイーツのネーミングにもある通り、「可愛いは最強」です。

お祭り気分を盛り上げる!ハロウィンスイーツビュッフェ

出典:シースケープ テラス・ダイニング

9月からは、ビビットな彩りが目を惹くスイーツビュッフェを開催します。

テーマのもとになったのは、「死者の日」というメキシコの祭典です。

カラフルな仮装に身を包んで行われるパレードの雰囲気を、色鮮やかなスイーツの数々で表現しています。

出典:シースケープ テラス・ダイニング

↑華やかな見た目が印象的な「シュガースカル・チョコレートケーキ」や、トマトを使用した新感覚スイーツなど、トリッキーな要素が盛りだくさん。

自由なデコレーションができるアイシングクッキーや、特設のフォトスポットなど、お祭り気分が味わえる体験イベントも充実しています。

仲良しの友人と一緒に行けば、忘れられない思い出になること間違いなしです。

店名 シースケープ テラス・ダイニング (SEASCAPE TERRACE DINING)
TEL 050-5593-1140
住所 東京都港区台場1-9-1 ヒルトン東京お台場
アクセス ・ゆりかもめ台場駅 直結 ・りんかい線東京テレポート駅 徒歩10分 ヒルトン東京お台場内
営業時間 [デザートブッフェ]

・1部:15:00~16:30 (90分)
・2部:16:45~17:30 (エクスプレスブッフェ45分)

定休日 なし
価格 [1部]

・平日  大人 3,400円/ お子様(6歳~11歳)2,040円
・土日祝 大人 3,800円/ お子様(6歳~11歳)2,280円

[2部]

・平日  大人 2,400円/ お子様(6歳~11歳)1,440円
・土日祝 大人 2,800円/ お子様(6歳~11歳)1,680円

※表示金額には別途消費税・サービス料が加算されます。

スポンサードリンク

3.オールデイダイニング 樹林(京王プラザホテル)

出典:オールデイダイニング 樹林

2018年夏、オールデイダイニング 樹林」のスイーツビュッフェは、私たちを幻想的な海の世界へと誘ってくれます

ビュッフェのテーマは「人魚姫」。

青を基調とした会場の中には、色とりどりのスイーツが並びます。

【2018年9月30日まで!】プリンセスマーメイドと楽しむスイーツブッフェ

出典:オールデイダイニング 樹林

真珠貝のマカロンやマーメイドシュークリームなどのスイーツには、パティシエの繊細なこだわりが凝縮されています。

また、オレンジがあしらわれたケーキや、マンゴーのタルトなど、カラフルなスイーツ達は見た目にも華やかです。

出典:オールデイダイニング 樹林

↑側面のうろこの飾りや表面のマーブル模様など、緻密に作りこまれたスイーツは、もはや芸術

個性豊かなスイーツがズラリと並べられた会場からは、人魚や海の生き物たちが奏でる美しい音楽が、聞こえてきそうです。

この幻想的な光景を、せひ、あなたの目で確かめてみてください。

店名 オールデイダイニング 樹林 (jurin)
TEL 03-3344-0111
住所 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル 本館 2F
アクセス

・各線「新宿駅」徒歩5分

・「都庁前駅」徒歩1分

営業時間 [スイーツビュッフェ] 15:00~17:30(L.O. 17:00)
定休日 なし
価格

・大人 3,800円

・お子様 2,600円

※表示金額には別途消費税・サービス料が加算されます。

4.ウェスティンホテル ザ・テラス(ウェスティンホテル東京)

出典:ザ・テラス

周辺を緑に囲まれ、優しい木漏れ日が差し込む「ザ・テラス」。

こちらのレストランでは、平日限定でスイーツビュッフェを開催しています。

ブッフェのテーマは毎月変わるので、何回でも足を運びたくなっちゃいます。

【2018年7月31日まで!】個性豊かなチーズが楽しめるスイーツビュッフェを開催

出典:ザ・テラス

2018年7月のテーマは「チーズ」。

さまざまなタイプのチーズを、ケーキやタルト、グラスデザートなど、バラエティ豊かなスイーツに仕上げて提供しています。

カラフルなフルーツがあしらわれたチーズスイーツは、暑い季節にもピッタリ。

マスカルポーネやゴルゴンゾーラ、カマンベールなど、多種多様なチーズが味わえるスイーツビュッフェで、チーズの新たな魅力を発見してみませんか。

【2018年8月限定】トロピカルフルーツがきらめくスイーツビュッフェ

出典:ザ・テラス

夏真っ盛りな8月には、トロピカルフルーツを主役にした「サマーデザートビュッフェが展開されます。

キウイやパイン、マンゴーなど、華やかなフルーツによって彩られたスイーツは、インスタ映え間違いなし。

グラスに飾られたトロピカルスイーツ達は、夏のバカンス気分を盛り上げてくれることでしょう。

店名 ザ・テラス (THE TERRACE)
TEL 03-5423-7778
住所 東京都目黒区三田1-4-1 ウェスティンホテル東京 1F
アクセス ・JR山手線・埼京線「恵比寿駅」東口より「恵比寿スカイウォーク」で約7分。
・地下鉄日比谷線「恵比寿駅」下車。JR方面出口より「恵比寿スカイウォーク」で約10分。
営業時間 [デザートビュッフェ] 15:00~17:00(平日限定)
定休日 なし
価格

・大人 3,900円

・お子様(4歳~12歳)1,950円

※表示金額には別途消費税・サービス料が加算されます。

5.シャンパン・バー(ANAインターコンチネンタルホテル東京)

出典:食べログ

NYの風を感じさせる空間が魅力の「シャンパン・バー」。

200年の歴史を誇るプレスティージ・シャンパーニュ・メゾン「ペリエ ジュエ」と提携しており、同ブランドの世界観を体現するお店でもあります。

落ち着きのある優雅な店内では、上質なスイーツを豊富に取りそろえたビュッフェを、心ゆくまで堪能することができます。

2018年の夏は「抹茶」と「ベリー」のビュッフェが楽しめる!

出典:シャンパン・バー

2018年7月31日までの期間は、この夏注目の抹茶」をテーマにしたブッフェを開催

会場には、合計20種もの抹茶スイーツがズラリと並び、優雅なティータイムを楽しめます。

また、期間中の土日には筝(そう※)の生演奏も開催されています。

香り高い抹茶スイーツを味わいながら、趣深い和の音色に包まれるひと時は、日常の喧噪を忘れさせてくれるでしょう。

※筝は日本の伝統楽器で、深く豊かな音色が特徴です。

一般的には「琴」と呼ばれていますが、筝と琴は、楽器の構造や奏法に違いがあります。

出典:シャンパン・バー

8月1日から9月30日までの期間は、「ベリーベリースイーツビュッフェ」を開催予定です。

鮮やかな見た目が可愛らしいベリースイーツは、写真映えもバッチリ。

甘酸っぱく爽やかな味わいは、夏の思い出を鮮やかに彩ってくれそうです。

出典:食べログ

↑スイーツだけでなく、「ペリエ ジュエ」の上質なシャンパンもおすすめです。

「シャンパン・バー」では、常時15種のシャンパンを取り揃えており、ヴィンテージボトルも販売されています。

店名 シャンパン・バー (The Champagne Bar)
TEL 050-5595-5874
住所 京都港区赤坂1-12-33 3F
アクセス

・地下鉄銀座線 「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分

・地下鉄南北線 「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分

      「六本木一丁目駅」 3番出口より徒歩2分

・地下鉄丸の内線 「国会議事堂前駅」より「溜池山王駅」出口をご利用ください

・地下鉄千代田線 「国会議事堂前駅」は「溜池山王駅」出口をご利用ください

・地下鉄日比谷線 「神谷町駅」 4番B出口より徒歩10分

・都営バス 都バス01系統(渋谷~新橋)「赤坂アークヒルズ前」下車、徒歩約1分

営業時間 [スイーツビュッフェ]  11:30~13:00 / 13:30~15:00 / 15:30~17:00

※詳細は公式ページをご参照ください。

定休日 なし
価格 [抹茶スイーツビュッフェ]

・大人 3,900円

・お子様(4~8歳) 2,300円

・シニア(65歳以上) 3,300円

[ベリーベリースイーツビュッフェ]

・大人(平日)3,800円 /(土日祝)4,000 円

・お子様(4~8歳) 2,300円

・シニア(65歳以上) 3,300円

※公式サイトから予約した場合の価格を記載しています。 ※表示金額には別途消費税・サービス料が加算されます。

6.カフェアンドダイニング「シェフズ パレット」(サンシャインシティプリンスホテル)

出典:シェフズ パレット

サンシャインシティプリンスホテルの1Fにある「シェフズ パレット」。

ブラウンを基調とした落ち着いた店内では、期間ごとに素敵なスイーツビュッフェが開催されます。

【2018年8月31日まで!】メロンスイーツフェア開催中!

出典:シェフズ パレット

2018年7月17日~8月31日までの期間は、「メロンスイーツフェア」を開催しています。

メロンを使ったシフォンケーキやショートケーキ、ババロアなど、多種多様なスイーツが提供されるので、メロン好きにはたまりません。

また、大人料金が3000円と、ホテルビュッフェにしてはお手頃な価格も魅力のひとつ

素敵なスイーツビュッフェをお得に楽しみたい、という人には必見のお店なんです。

出典:シェフズ パレット

↑18:00~21:00の時間帯には、スイーツ&ディナービュッフェを開催。

スイーツだけでなく、お酒に合うオードブルや、シェフがセレクトしたお食事メニューも登場するので、男性にもおすすめです。

価格は大人一人当たり3700円。

ゆったりできる空間の中で、恋人と一緒にビュッフェを楽しむ、というのもロマンチックですね。

店名 カフェアンドダイニング「シェフズ パレット」
TEL 03-5954-2254
住所 東京都豊島区東池袋3-1-5 サンシャインシティ プリンスホテル 1F
アクセス

・地下鉄有楽町線東池袋駅 6番・7番出口 徒歩3分 JR池袋駅 東口 徒歩8分

・サンシャインシティプリンスホテル 1階

営業時間

・[デザートブッフェ](平日)15:00~17:00 / (土・日・祝日)12:00~14:00 / 15:00~17:00<2部制>

・[デザート&ディナーブッフェ]18:00~21:00

定休日 なし
価格

・大人(中学生以上) 3,000円 

・お子様(小学3年生以上) 1,400円

・小学1・2年生 800円 

・未就学 無料 

※表示価格には消費税・サービス料が含まれております。 

7.ラ・パランツァ(第一ホテルANNEX)

出典:ラ・パランツァ

ラ・パンツァ」はイタリアンのお店で、陽光の差し込む開放的な空間が魅力です。

結婚式の二次会などにも利用されるスタイリッシュな店内では、日曜・祝日限定でスイーツビュッフェが楽しめます

【2018年6~8月中!】桃とマンゴーがテーマのスイーツビュッフェ

出典:ラ・パランツァ

2018年の夏は「サマードルチェブッフェ – マンゴー&ピーチ –」を開催しています。

みずみずしい桃やマンゴーを使ったスイーツは、見た目にも涼やか。

レアチーズケーキやプリン、ババロアなど、夏にふさわしい爽やかなスイーツのほかにも、「ココナッツパインとマンゴーのピッツァ」といった、イタリアンならではのメニューも並びます

また、マルゲリータやパニーニなどの軽食も用意されているので、ランチとティータイムをまとめて楽しむこともできちゃいます。

出典:ラ・パランツァ

↑5000・6000円のパーティプラン限定で提供される、ドーム型ショコラも見逃せません。

ホットショコラをかけると、ドームの中からスイーツが姿を現す演出は、ホテル内レストランならではのプレミアムな内容です。

店名 ラ・パランツァ (La Paranza)
TEL 03-3596-7877
住所 東京都千代田区内幸町1-5-2 第一ホテルアネックス B1F
アクセス JR・地下鉄「新橋駅」より徒歩3分
営業時間 [イタリアンドルチェブッフェ] 15:30~17:00<90分制>(※日・祝日限定)
定休日 なし
価格

大人 2500円

※表示価格には消費税・サービス料が含まれております。

8.ダロワイヨ(自由ヶ丘本店)

出典:ダロワイヨ

洋菓子の本場、フランスのパリ発祥の老舗スイーツ専門店「ダロワイヨ」。

オペラやマカロンはお土産としても大人気です。

そんな「ダロワイヨ」の自由ヶ丘本店では、平日限定でケーキビュッフェを開催しています。

高級感溢れる優雅な店内で、代表作であるオペラやモンブラン、タルトなどの人気スイーツが食べ放題になるんです。

中でもおすすめなのが、「シューキービック」。

出典:ダロワイヨ

四角いサイコロ型のシュークリームで、人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」でも紹介され、話題になりました。(※)

サクサクと心地よい食感のシュー生地の中には、マダガスカル産ヴァニラペーストを使用した贅沢なカスタードクリームが、隅々までぎっしり。

卵とバニラの濃厚な味わいが、口の中でとろっと広がる瞬間は、まさに至福のひと時です。

超有名店なので、すぐに予約が埋まってしまう可能性も高いですが、一度は足を運んでみたいお店です。

※2015年10月6日放送【マツコの知らない世界 ~うまいものづくし2時間SP~】第三部:マツコの知らないシュークリームの世界で紹介

店名 ダロワイヨ 自由ヶ丘本店
TEL 050-5590-7645
住所 東京都目黒区自由が丘2-11-2
アクセス 自由が丘駅前ロータリー正面
営業時間 [ケーキビュッフェ](平日)18:00~<70分制>
定休日 なし
価格 大人 3500円(税込)

9.サロン・ド・スイーツ(東京ソラマチ)

出典:サロン・ド・スイーツ

東京スカイツリーからほど近く、東京ソラマチの中にある「サロン・ド・スイーツ」。

こちらのビュッフェでは、約30種類のスイーツを楽しむことができます。

30分に一度焼き上げてくれるフレンチトーストや、いちごタルト、アップルパイなど、定番のスイーツが盛りだくさん。

全体的に甘さ控えめなので、「甘いものをたくさん食べられない」という人でも楽しめそう

出典:サロン・ド・スイーツ

↑可愛らしい店内の雰囲気も魅力のひとつ。

白を基調としたレイアウトの中で、カラフルなスイーツがひと際目を惹きますね。

出典:食べログ

また、パスタやサラダなどのお食事メニューも充実していて、17:00~21:30までの時間帯には、ローストビーフを30分ごとに提供してくれます。

さまざまなメニューが楽しめるので、女子会だけでなく、家族の集まりやお祝いのシーンにもピッタリですね。

店名 サロン・ド・スイーツ 
TEL 050-5589-2049
住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 6F
アクセス 押上駅から直結
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00 / 最終入店21:30)
定休日

なし

予算

・平日ランチ 1890円(税抜)~

・土日祝日ランチ 1990円(税抜)~

・ディナー 2400円 (税抜)~

10.ビタースイーツ・ビュッフェ(新宿ルミネエスト店)

出典:ビタースイーツ・ビュッフェ

ビタースイーツ・ビュッフェ」のデザートショーケースに並ぶスイーツは、毎日パティシエがひとつひとつ手作りしています。

デザートビュッフェを利用すると、こだわりのスイーツが1463円というお得な価格で食べ放題になるんです。

出典:ビタースイーツ・ビュッフェ

店内には、シートケーキやタルト、ロールケーキなど、定番のスイーツがズラリ。

また、夏にピッタリなかき氷や、注文してからその場で作ってくれるクレープなど、バリエーション豊かなメニューがそろっています。

出典:ホットペッパーグルメ

↑店内は黒と赤を基調としたシックな雰囲気。

落ち着いた空間の中で、心ゆくまでスイーツを味わえます。

店名 ビタースイーツ・ビュッフェ(BITTERSWEETS BUFFET) ルミネエスト新宿店
TEL 03-5367-1899
住所 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 8F
アクセス JR新宿駅東口改札前のエレベーターで8階
徒歩1分以内
営業時間 平日 11:00~23:00 土日祝 10:30~22:30
定休日 ルミネエスト新宿店に準ずる。
価格 [デザートビュッフェ] 1463円(税抜)<80分制>

まとめ

スイーツビュッフェが楽しめる話題の10店、いかがでしたか?

東京都内には、スイーツの味や見た目だけでなく、空間の演出にもこだわっているお店がたくさん。

ホテルやスイーツ専門店が提供する珠玉のスイーツビュッフェで、ワンランク上のひと時を体験してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です