大阪スイーツビュッフェ11選!ケーキやタルトが人気のお店を特集

 

インスタでも話題になることが多い、大阪のスイーツビュッフェ

多くのホテルや専門店では、旬の食材をふんだんに使用したスイーツビュッフェを、季節ごとに期間限定で開催しています。

でも、あまりに数が多すぎて、どこに行こうか迷ってしまいますよね。

そこで、ビュッフェの特徴ごとに、おすすめのお店をピックアップしてみました。

お店選びの参考になれば、うれしいです。

【2018年夏限定】抹茶スイーツがおすすめのスイーツビュッフェ

2018年、大きな注目を集めている抹茶スイーツ

抹茶をテーマにしたスイーツビュッフェを、夏季限定で開催するホテル・専門店も多く見かけます

ここでは、その中でも特におすすめの2店をご紹介します。

1.ザ パーク(帝国ホテル大阪)

出典:ザ パーク

帝国ホテルの1Fにある「ザ パーク」。

高さ24mの吹き抜けの空間には、キラキラと明るい陽光が差し込みます。

2018年の夏、開放的な魅力に包まれた店内では、抹茶とほうじ茶をテーマにしたスイーツビュッフェが楽しめます。

福寿園とコラボ!抹茶とほうじ茶のスイーツビュッフェで「茶の心」に触れる夏

出典:ザ パーク

このビュッフェでは、寛政二年創業の老舗茶舗「福寿園」とコラボレーションし、日本伝統の「茶の心」を体現したスイーツの数々が提供されます。

抹茶ブッセや抹茶ティラミス、ほうじ茶のゼリーなど、和の趣を感じさせる茶スイーツには、福寿園の薫り高い茶葉を使用。

出典:ザ パーク

↑シェフのおすすめの「抹茶もち(左)」と「ほうじ茶もち(右)」

濃厚なガナッシュをくず風の寒天で包み込み、見た目にも涼やかなスイーツに仕上げています。

また、ビュッフェ会場には大きな窓が設置されていて、穏やかな川の流れと木々の緑を堪能することが可能です。

ビュッフェの開催期間は、6月9日~9月8日まで。

大自然の風景を望みながら、古くから受け継がれてきた茶の香りに、酔いしれてみてはいかがでしょうか。

店名 ザ パーク
TEL 06-6881-1111
住所 大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 1F
アクセス

・JR大阪駅桜橋口から、ホテルのバスが出ています

・JR桜ノ宮駅から徒歩10分

営業時間

・平日 15:00~16:30<90分制>

・土日祝日およびお盆期間 16:00~17:30<90分制>

定休日 なし
価格

・大人 4,800円

・お子様 (4~12歳) 2,400円

※表示価格には別途消費税・サービス料が加算されます。

ナイト&デイ(ホテル阪急インターナショナル)

出典:ナイト&デイ

ナイト&デイ」のランチ&ディナービュッフェでは、趣向を凝らした料理の数々とともに、上質なスイーツを味わうことができます。

2018年の夏は、爽やかな「グリーンスイーツ」をテーマに、抹茶やメロン、ピスタチオなどを主役に据えたデザートの数々が登場します。

緑のスイーツ達が夏に爽やかな彩りを添える

出典:ナイト&デイ

抹茶ティラミスや抹茶プリン、メロンのシフォンケーキなど、緻密に仕上げられたグリーンスイーツ達は、見た目も爽やか。

また、店内に併設される、劇場型ライブキッチンも注目したいポイントです。

シェフが目の前で一皿ずつ調理してくれるのがポイントで、舌だけでなく、目でも料理を楽しませてくれます。

出典:ナイト&デイ

↑ライブキッチンで調理してくれるスイーツのひとつ「抹茶アフォガード」。

暖かい抹茶と、冷たいバニラアイスが溶け合て、苦みと甘みのハーモニーを生み出します。

出典:ナイト&デイ

↑夏休みの期間中は、限定スイカスイーツも提供しています。

8月24日~28日のディナータイムには、「スイカのショートケーキ」が登場

スイカのジュレをスポンジと生クリームでサンドし、その上からスイカをトッピングして華やかに仕上げています。

出典:ナイト&デイ

↑スイーツだけでなく、お食事メニューも素敵なものばかり。

さまざまな味覚が楽しめるお店なので、家族と一緒に足を運べば、夏休みの忘れられない思い出になりそうです。

店名 ナイト&デイ
TEL 050-5570-0998
住所 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 ホテル阪急インターナショナル 1F
アクセス 阪急梅田駅 茶屋町口徒歩3分
営業時間 [ランチ]

・平日 11:00~14:30<時間無制限>

・土日祝日  11:00~13:00  / 13:30~15:30<120分制>

[ディナー]

・平日 17:30~21:00<時間無制限>

・土曜・一部日程  17:00~18:40 / 19:15~20:55<100分制>

・日曜・祝日  17:00~21:00<時間無制限>

定休日

なし

価格 [ランチ]

・平日 大人 2,980円 / お子様(4~12歳) 1,900円

・土日祝日 大人 3,700円 / お子様(4~12歳) 2,000円

[ディナー]

・平日 大人 4,100円 / お子様(4~12歳) 2,000円

・土日祝日 大人 4,600円 / お子様(4~12歳) 2,700円

※公式ページからオンライン予約した場合の価格を、税込で記載しています。

鮮やかなサマーフルーツが楽しめるスイーツビュッフェ

夏といえば、ピーチやマンゴーなど、みずみずしいフルーツの季節です。

大阪で、華やかなサマーフルーツのスイーツビュッフェが味わえる3店を見ていきましょう。

1.ロビーラウンジ(ハイアット リージェンシー 大阪)

出典:ロビーラウンジ

ハイアットリージェンシー大阪の1Fにある「ロビーラウンジ」では、屋外庭園とウォーターガーデンが織りなす、涼しげな景観を楽しむことができます。

2018年7月7日~8月26日までの期間は、カラフルなサマーフルーツをテーマにしたスイーツビュッフェを開催

夏の日差しにキラキラと輝く水面を見ながら、目にも鮮やかなスイーツを、たっぷり堪能することができるんです。

【夏にピッタリ!】カラフル・サマーフルーツのビュッフェ

出典:ロビーラウンジ

グラスを彩るピーチ、マンゴー、メロンなどの鮮やかなフルーツの数々。

さらに、コーンやショウガなどの夏野菜を使用した新感覚スイーツも登場し、旬の食材を心ゆくまで味わうことができます。

ビュッフェ台に並べられる彩り豊かなスイーツは、とってもフォトジェニックで、女子会で喜ばれること間違いなしです。

出典:ロビーラウンジ

↑淡い口どけがクセになるフレーバーアイスに、フレッシュなフルーツソースをたっぷりかけた「Snow Ice」(左から1・2枚目の写真)。

パッと目を惹く鮮やかな見た目に、思わず惚れ惚れしちゃいます。

こちらのスイーツビュッフェは、土日祝日限定で開催されます。

ただし、8月13日~15日の間だけは毎日開催されるので、土日に行くのが難しい人は、この辺りでスケジュールを押さえるのがおすすめです。

店名 ロビー・ラウンジ
TEL 06-6612-1234
住所 大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 ハイアット リージェンシー 大阪 1F
アクセス [無料送迎シャトルバス](所要時間約25分)

・JR大阪駅発  8:30~22:00 
・ホテル発  8:00~21:30 

※毎時30分間隔で毎日運行

[電車] ・ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭」駅下車、徒歩約3分。

[車]

阪神高速湾岸線、南港北出口(南行き)・南港南出口(北行き)を出て約5分。

大阪港咲州トンネル道路(有料)利用で、大阪港の築港交差点よりホテルまで約4km。

※約300台収容の駐車場完備

営業時間 [スイーツビュッフェ] 12:00~16:00
定休日 なし
価格

 大人 4,900円

※表示価格には別途消費税・サービス料が加算されます。

2.サツキラウンジ(ホテルニューオタニ大阪)

出典:サツキラウンジ

解放感溢れる吹き抜けの空間に、優しい日差しが差し込む「サツキラウンジ」。

優雅な雰囲気が漂う店内では、四季折々のデザートが楽しめるスイーツビュッフェが開催されます。

【2018年8月31日まで!】マンゴー・ピーチ・メロンのスイーツが堪能できる!

出典:サツキラウンジ

2018年7月1日~8月31日までの期間は「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ ~マンゴー・ピーチ・メロン~」を開催。

夏の高級フルーツの代名詞ともいえるマンゴー・ピーチ・メロンを贅沢に使用したスイーツの数々が楽しめます。

中でも注目したいのは、「スーパーシリーズ」。

厳選された素材を使い、こだわりの調理法で作られたプレミアムなスイーツで、通常なら、1カット1,200円を超えるほどの価値があります

出典:PR TIMES

↑国産アップルマンゴー1個分を惜しげもなく使用した「スーパーマンゴーショートケーキ」。

たっぷり飾られたマンゴーは、見た目も華やかで、夏にピッタリです。

ビュッフェ会場には、この他にも「スーパーメロンショート」など、計4種のスーパーシリーズが並べられます。

トロピカルフルーツをふんだんに使用したスイーツの数々は、欲張り女子達に、未だかつてない満足感を体験させてくれそうです。

店名 サツキラウンジ
TEL 06-6949-3276
住所 大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ホテルニューオータニ大阪 1F
アクセス [電車]

・JR大阪環状線 大阪城公園駅から徒歩3分

・地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅から徒歩3分

・京阪電車 京橋駅から徒歩8分

[車] ・梅田から約15分

・難波から約20分

・新大阪から約25分

営業時間 [スイーツビュッフェ]

・平日 11:30~13:00

・土日祝 11:30~13:00 / 13:30~15:00

※ビュッフェ開催時間は、日によって変動する場合があります。

詳細は公式ページをご参照ください。

定休日 なし
価格

・大人 (平日)5,000円 / (土日祝)5,500円

・小学生(7~12歳)2,500円

・幼児(4歳~)1,000円

※表示価格には消費税・サービス料を含みます。

3.スプレンディード(ザリッツカールトン大阪)

出典:スプレンディード

スプレンディード」は、ファンタジー映画に出てくる貴族の屋敷のような、上質な雰囲気をまとったイタリア料理店です。

2018年の夏は、みずみずしいピーチを主役にしたスイーツビュッフェを開催しています。

【2018年9月1日まで!】女子の心をくすぐる「ピーチアフターヌーンティービュッフェ」

出典:スプレンディード

夏の代表的なフルーツのひとつ、ピーチをテーマにしたビュッフェでは、華やかで可憐なスイーツがズラリと並びます。

ピーチと縁の深いヴェネチアをイメージした約50種のメニューの中には、女子のハートをくすぐる可愛いスイーツがたくさん

また、スペシャリティサービスとして、「牛肉の白桃のカルパッチョ」が一人一皿ずつ提供されるのも、うれしいポイントです。

可愛らしいピーチスイーツが取り巻く世界の中では、この夏とっておきの「映える写真」が撮影できそうです。

店名 スプレンディード
TEL 050-5570-1617
住所 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F
アクセス JR大阪駅から徒歩15分
営業時間 [アフターヌーンティービュッフェ]

14:30~16:00 / 16:30~18:00<2部制>

定休日 なし
価格

大人 4,700円

お子様(小学生・6~12歳) 2,350円

※表示価格には別途消費税・サービス料が加算されます。

スポンサードリンク

独自の世界観が楽しめるスイーツビュッフェ

会場の世界観も、スイーツビュッフェを語るうえで無視できないポイントのひとつです。

ここでは、スイーツによって独自の世界観を見せてくれる3店をピックアップしていきます。

1.ル ドール(セントレジスホテル大阪)

出典:ル ドール

ル ドール」は、美食家の間で評判のフランス料理店です。

何を隠そう、スーシェフ(副料理長)の駒路 和司氏は、2017年「サンペレグリノ ヤングシェフ2018」にて、セミファイナリストとして日本代表候補10人に残った実力派なんです。

出典:ル ドール

彼が作るバランスの取れた味わいは、「まるで本場フランスで食べている料理のようだ」と美食家達をうならせるほど。

そんな「ル・ドール」が2018年の夏に開催するスイーツビュッフェでは、なんとバス・ボディケアブランドの世界観を、遊び心溢れるスイーツで表現しています。

【遊び心満載!】目と口で味わう「サボン・グルメ デザートブッフェ」

出典:ル ドール

イスラエル発のバス&ボディケアブランド「SABON」のラグジュアリーライン、「SABON GOURMET(サボン・グルメ)」の世界観をスイーツで表現。

出典:ル ドール

↑クリームやソープ、スポンジなどをイメージしたスイーツや料理は、味だけでなく、見た目でも楽しませてくれます。

また、リュクスな雰囲気が漂う空間演出も注目したいポイント。

ビュッフェ会場では、コンフィチュールやジャム、角砂糖など、グルメフードから着想を得た「SABON GOURMET」のデザインが堪能できるんです。

優雅な空間と、遊び心に満ちた繊細なスイーツの数々を、ぜひ、あなたの目と口で体験してみてください。

店名 フレンチビストロ「ル ドール」
TEL 06-6258-3333
住所 大阪府大阪市中央区本町3-6-12 セント レジス ホテル 大阪
アクセス 地下鉄御堂筋線「本町駅」下車 7番出口すぐ
営業時間 15:00~17:00 <2時間制 / L.O.16:30>
定休日 なし
価格

・大人 4,200円

・お子様(4~12歳)2,100円

※表示価格には別途消費税・サービス料が加算されます。

2.アトモスダイニング(コンラッド大阪)

出典:アトモス・ダイニング

コンラッド東京の40Fにある「アトモスダイニング」では、スイーツを通じて日本の美しい四季を体験できます。

2018年8月26日までの期間は、「コンラッドベア・イン・ジャーニー」と題されたスイーツビュッフェを開催。

こちらのブッフェは、ホテルのマスコットキャラクター「コンラッドベア」が辿る四季の旅をテーマにしており、コンラッドベアの旅の道筋を追いかけながら、四季折々のスイーツを味わうことができるんです。

【2018年8月26日まで】コンラッドベアと辿る春夏のスイーツの旅

出典:アトモス・ダイニング

8月26日までの期間は、コンラッドベアが冬眠から目覚め、春夏のスイーツと出会うまでの物語が展開されます。

出典:アトモス・ダイニング

↑会場には、冬眠から目覚めたベアの足跡が刻まれた「ココナッツ足跡カップケーキ」や、旅先で見つけた「ヴィクトリア蜂蜜ケーキ」など、童話のような世界観を表現した、可愛らしいスイーツがズラリ。

ペストリーシェフの遊び心に、思わずほっこりしちゃいます。

また、コンラッドベアの物語は今後、秋から冬へと展開するので、一年を通じてファンタジックな世界が楽しめます。

可愛らしいクマさんとともに辿る、四季とスイーツの旅。

このスイーツビュッフェでは、訪れた人みんなが物語の主人公になれそうですね。

店名 アトモス・ダイニング
TEL 050-5594-9147
住所 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウェスト コンラッド大阪 40F
アクセス

・大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」(4番出口)および京阪中之島線「渡辺橋駅」(12番出口)直結

・JR「大阪駅」から徒歩10分、車で約5分

営業時間 15:00~17:00 <90分制>
定休日 なし
価格

・大人 4 ,600円

・お子 様2,300円

※表示価格には別途消費税・サービス料が加算されます。

3.ロレーヌ(ホテル 京阪 京橋グランデ)

出典:ホテル 京阪 京橋グランデ

京橋駅直結のレストラン「ロレーヌ」では、期間ごとにテーマの異なるスイーツビュッフェが楽しめます。

2018年の8月中は、土日祝日限定で「スイーツ・オブ・ドラキュラ ~伯爵からの招待状~」と題されたスイーツビュッフェを開催

古城に住む伯爵から招待されたティーパーティ、というコンセプトで展開され、血を連想させるベリー系フルーツを使用したスイーツが豊富に提供されます。

【2018年8月限定!】古城の伯爵に誘われ真っ赤なスイーツの世界へ!

出典:アットプレス

↑2種のベリーの果実が入ったゼリー・ムース・スポンジの3層からなる「ダブルベリーケーキ」。

チョコレートのコウモリが、ミステリアスな雰囲気を醸し出しています。

出典:アットプレス

↑ウェルカムドリンクとして提供される「ダブルベリーティー」。

グラスを彩る鮮やかな見た目は、写真映りもバッチリ。

さらに、ビュッフェ会場には、艶やかな赤いバラやコウモリのモチーフ、十字架など、古城の雰囲気を盛り上げる装飾もたっぷり用意されています。

今年の8月は、古城の伯爵からのお招きに応じて、真っ赤なスイーツの世界へと足を運んではいかがでしょうか。

店名 レストラン ロレーヌ
TEL 06-6357-3033
住所 大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 ホテル京阪京橋 7F
アクセス

・京阪京橋駅中央口 徒歩1分

・JR京橋駅北口 徒歩1分

・地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅3番出口 徒歩1分

営業時間

15:00~17:00(L.O.16:30)

※土日祝日限定

定休日 なし
価格

・大人(小学生以上) 3,500円

・子ども(3歳以上) 800円

※価格は税込です。

珠玉のケーキ・タルトが楽しめるスイーツビュッフェ

スイーツビュッフェにはバラエティ豊かなデザートが並びますが、王道はやっぱりケーキやタルト。

ここでは、ケーキ・タルトが評判の3店をご紹介していきます。

1.エスカーレ(ホテルモントレ大阪)

出典:エスカーレ

エスカーレ」店内のデザインのコンセプトは、ウィーンの館をリニューアルしたフランス料理店。

静謐な空間の中、選りすぐりの食材を使用した繊細なメニューを味わえば、穏やかな至福のひと時を体験できます。

ランチビュッフェのAコースを利用した場合、レストランホール席限定でスイーツビュッフェが付いてきます

出典:エスカーレ

店内には、しっとりしたブラウニーや、キラキラ輝くカットケーキ、ふわっと軽やかな紅茶のシフォンなど、バリエーション豊かなスイーツが並びます。

パステルカラーのマカロンは甘さ控えめで、上品な仕上がり。

「マカロンの味がちょっと苦手」という人にも、ぜひ一度食べてみてほしい一品です。

出典:一休.com

↑店内の風景は、映画のワンシーンに出てきそうなほど華やか。

ひとたび足を踏み入れれば、中世貴族になったかのような気分が味わえます。

たまには平日にお休みを取って、上質で甘美なスイーツの数々を嗜んでみてはいかがでしょうか。

店名 エスカーレ
TEL 06-6458-5647
住所

大阪府大阪市北区梅田3-3-45 ホテルモントレ大阪 8F

アクセス

・JR大阪駅桜橋出口から徒歩5分

・地下鉄四つ橋線西梅田駅から365m

営業時間 [ランチビュッフェ Aコース] 11:30~14:30(L.O.14:00)

定休日 月曜日(祝日は営業)
価格

・大人 2,500円

※公式サイトからネット予約した場合の価格。

※表示価格には消費税・サービス料を含みます。

2.ファシーノ(なんばダイニングメゾン)

出典:食べログ

ファシーノ」は、なんばダイニングメゾンの玄関口に位置し、ホテルの精神を体現する象徴的なカフェです。

こちらでは、平日18:00から2時間限定でオーダーバイキングを開催しています。

ビュッフェ台には、季節のフルーツをたっぷり使用したタルトのほか、バリエーション豊かなデザートがズラリと並びます。

出典:食べログ

↑色鮮やかなフルーツがあしらわれたタルトは、見た目も華やか。

艶めく表面の質感を、パシャリと写真に収めたくなっちゃいます。

出典:食べログ

↑モノトーンを基調とした店内は、落ち着いた雰囲気に包まれています。

お友達や家族の誕生日に利用すれば、格別な思い出が作れそうですね。

店名 ファシーノ
TEL 050-5592-5893
住所 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン 7F
アクセス 地下鉄御堂筋線 なんば駅から徒歩5分
営業時間 [オーダーバイキング] 平日 18:00~20:00
定休日 なし
価格

大人 2,000円

※価格は税込みです。

3.マイプレイス カフェ&バー(ヒルトン大阪)

出典:マイプレイス カフェ&バー

ヒルトン大阪の1Fにある「マイプレイス カフェ&バー」。

自宅と職場の次に居心地の良い「第3の居場所」をコンセプトに掲げていて、カジュアルでスタイリッシュな空間が魅力です。

こちらのお店では、ジュエリーボックスのような箱型アフターヌーンティーセットが楽しめます。

出典:マイプレイス カフェ&バー

箱の中には、プチケーキやムース、スコーンなど、可愛らしく繊細なスイーツがたっぷり。

いずれもペストリーシェフが丹精込めて作っています。

飲み物は、オーガニックドリップコーヒーやフレンチプレスコーヒー、紅茶「ディルマ」のリーフティーなどの中から好きなものをセレクトできます。

「ディルマ」には、スリランカで茶摘み後約2週間で包装された茶葉が使用されており、鮮度にこだわったプレミアムな品質が味わえます。

宝石のように精巧なスイーツの数々を、居心地の良い空間でゆったりと味わうひと時は、珠玉のくつろぎを与えてくれることでしょう。

店名 マイプレイス カフェ&バー
TEL 06-6347-0310
住所 大阪府大阪市北区梅田1-8-8 ヒルトン大阪 1F
アクセス

・JR大阪駅 桜橋口 徒歩3分

・大阪メトロ四つ橋線西梅田駅 徒歩1分

営業時間

12:00~18:00

※なくなり次第終了

定休日 なし
価格

大人 3,300円

※表示価格には別途消費税・サービス料が加算されます。

まとめ

大阪でスイービュッフェが楽しめる11店舗をご紹介してきました。

それぞれ個性的なスイーツや、独自の世界観が楽しめるお店ばかり。

ぜひ、自分だけのお気に入りを探してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です