【人気ランキング】ファミマのドーナツがお得!その種類と特徴は?

今やコンビニにドーナツは当たり前。

それらの中でも、ファミマのドーナツはお値段が魅力です。

コーヒーの味にも定評があるファミリーマートのドーナツは、おやつにぴったり。

人気ランキングを発表します!

ファミマカフェとは

ファミリーマートはスイーツ系が強いコンビニ。

早い時期からひきたて豆にこだわったコーヒーは、定評が高いです。

また、フラッペも一時入手困難になるほど人気に。

そんなファミマカフェのドーナツは、ショーケースではなく袋入りで販売されています。

スイーツが得意なファミマのドーナツ、人気商品を紹介します!

第1位 オールドファッションドーナツ(チョコ)

発売以来約1年間、ずっと人気の商品です。

他のコンビニやドーナツ専門店よりおいしいとの意見も。

理由はその食感でしょう。

噛んだときはカリッと、中はふわっと。

そしてほぼ半分がチョコレートコーティングされているという贅沢さ。

それでいてお値段は税込108円なのです。

ということは当然、カロリーも業界断トツの高さなのであります。

1個が494kcal

ほぼ500kcalもあります。だからこそ実現された、じゅわっとジューシーともいえる食感を生み出したのですね。

どのドーナツ店にもある定番商品だからこそ、スイーツに強いファミマが本領を発揮したドーナツなのです。

朝から甘いものって幸せですよね~。

ファミマのスイーツはクオリティ、カロリーともに高いんです!

ファミマのドーナツの人気の理由として、袋入りというのも大きいですよね!

オールドファッションは、ドーナツ専門店、コンビニ含め、どこのが一番好きかで盛り上がります!

ファミマのドーナツは大きくてお得!

商品情報

値段:税込108円

カロリー:494kcal

第2位 ダブルチョコオールドファッションドーナツ

やはりファミマはオールドファッション系が人気です。

ココア生地のドーナツにチョコレートコーティングをしたこちらの商品も、人気です。

カロリーは相変わらず高いのですが、生地が人気のようですね。

ちょっと感じるココアのほろ苦さもいいです。

それにお土産にする際には、どうしてもオールドファッションを2種類とも買いたくなります!

2つ食べるとさすがにカロリーオーバーですが、半分ずつ味比べなどしてみてはいかが?

お値段は1個税込118円となっています。

甘い!と思っても、意外とはまってしまう怖いお味です。

間食としてはなかなかのカロリーなのですが、何個でも食べられそうなのも事実…。

最近のコンビニはすごいんですよ!

期待値の低さとのギャップも、おいしさを引き立てるのかも。

温めるとほろほろ感が強調されて、確かにおいしいです!

商品情報

値段:税込118円

カロリー:470kcal

第3位 ミルクチュロッキー

テーマパークや映画館では定番のチュロスを、ドーナツにした商品。

ファミマのミルクチュロッキーは、かりっとした食感が特徴です。

棒状のチュロスとは少し食感が違いますが、ドーナツとしてはとてもおいしいと評判。

甘さもちょうどよく、これが嫌いな人にはまだ会ったことがありません。

ただ、食感重視のために、やはりカロリーは高めですね。

とはいえ、形状が楕円なので食べやすいのもいいところ。

袋から食べる部分だけ出してかじれば手も汚れないと好評なのです。

同じ形状でココア風味の「チョコチュロッキー」も発売されており、こちらも人気商品になのでぜひ食べ比べてみてください。

想像している食感とは、ちょっと違いますよ。

ぜひお試しあれ。

こちらもおいしいだけあって、高カロリーなんですね~。

コンビニコーヒーもおいしくなってるし、スイーツもレベル高くなってます!

商品情報

税込108円

カロリー:429kcal

ファミマの焼き菓子 ミルクドーナツ

ファミマはスイーツが本当に豊富です。

焼き菓子のラインナップも多く、バナナブレッドやタルトなど、売り切れ必至の人気スイーツも多々あります。

その焼き菓子カテゴリーの中にも、ドーナツ商品があります。

それが、「ミルクドーナツ」。

ふんわりと柔らかく、マドレーヌのような食感です。

でも見た目は、真ん中に穴が開いたドーナツ!

生地には北海道産生クリームがふんだんに練りこまれていて、柔らかいドーナツに仕上がっているそう。

サイズは少し小さめです。

小腹がすいた時のおやつにぴったりで、どこか懐かしい味がしますよ!

数年来の定番商品です!

コンビニにお使いに行くと、必ずと言っていいほど買ってしまうスイーツです。

透明な袋に入っているので、油っぽさが目立つのも事実…。

商品情報

値段:税込100円

カロリー:219kcal

まとめ

もともとファミマは焼菓子がおいしいと評判のコンビニ。

ラインナップも多いです。

ファミマのドーナツは、菓子パンのように1個ずつ包装されているのも特徴の一つ。

なので売り場の確保が容易で、一度に並べられる種類も豊富というわけ。

学校の近くのコンビニなどでは、12種類ほどのドーナツが並べられていたりもします。

その分価格も抑えられ、しかもおいしい!

これからもファミマのドーナツから目が離せません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です